お店の特徴 <フレンチレストラン> onomatope
【フレンチレストラン『onomatope』(オノマトペ)を2025年夏オープン】
神戸・旧居留地で70年以上にわたり、
地元経済界の交流の場として親しまれてきた神戸銀行協会ビル。
その趣きと賑わいはそのままに新たに生まれ変わるビル『神戸旧居留地91番館』の1階に、
フレンチレストラン『onomatope』(オノマトペ)を2025年夏オープンいたします!
かつての神戸のミシュラン星付きレストラン
「Restaurant Orfeu」(レストラン・オルフェ)「Spontaneous」(スポンテニアス)
のDNAを受け継ぐ、神戸の新たなグランメゾンとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【わたしたち“ポトマック”とは】
「人々を楽しませることを心から楽しむ」
を企業理念にカフェ・レストラン+αの
価値を創造していています。
カフェ・レストラン・パティスリーを展開する「TOOTH TOOTH」
をはじめ地元神戸の"食"を彩る様々なプロジェクトに参加しています。
全国約100店舗の飲食店運営
ブランドプロデュースやデザイン、
ホテル運営など多岐に渡る事業を展開しております。
そんな当社が手掛ける新店舗プロジェクト!
”神戸のグランメゾン”オープニングメンバーを募集いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【一緒に働くメンバー】
-沖原シェフ-
TOOTH TOOTHの厨房で17年勤め、
2020年グランメゾン『TOOTH TOOTH maison 15th』のシェフに就任。
神戸で育まれた美味しいものへの感性から生まれた料理感、神戸キュイジーヌを継承し確立してきた。
フランス料理の技術と本質を基本に、
クラシックとイノベーティブのバランスを大事にした料理感を大切にしております。
-織田シェフソムリエ-
伝説の神戸フレンチ名店「ジャン・ムーラン」でソムリエとして従事。
その後旧居留地のミシュランフレンチ「restaurant orfeu」
北野のミシュランフレンチ「spontaneous」で副支配人を務めるなど、
神戸を代表するソムリエとして活躍しております。
神戸・旧居留地で70年以上にわたり、
地元経済界の交流の場として親しまれてきた神戸銀行協会ビル。
その趣きと賑わいはそのままに新たに生まれ変わるビル『神戸旧居留地91番館』の1階に、
フレンチレストラン『onomatope』(オノマトペ)を2025年夏オープンいたします!
かつての神戸のミシュラン星付きレストラン
「Restaurant Orfeu」(レストラン・オルフェ)「Spontaneous」(スポンテニアス)
のDNAを受け継ぐ、神戸の新たなグランメゾンとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【わたしたち“ポトマック”とは】
「人々を楽しませることを心から楽しむ」
を企業理念にカフェ・レストラン+αの
価値を創造していています。
カフェ・レストラン・パティスリーを展開する「TOOTH TOOTH」
をはじめ地元神戸の"食"を彩る様々なプロジェクトに参加しています。
全国約100店舗の飲食店運営
ブランドプロデュースやデザイン、
ホテル運営など多岐に渡る事業を展開しております。
そんな当社が手掛ける新店舗プロジェクト!
”神戸のグランメゾン”オープニングメンバーを募集いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【一緒に働くメンバー】
-沖原シェフ-
TOOTH TOOTHの厨房で17年勤め、
2020年グランメゾン『TOOTH TOOTH maison 15th』のシェフに就任。
神戸で育まれた美味しいものへの感性から生まれた料理感、神戸キュイジーヌを継承し確立してきた。
フランス料理の技術と本質を基本に、
クラシックとイノベーティブのバランスを大事にした料理感を大切にしております。
-織田シェフソムリエ-
伝説の神戸フレンチ名店「ジャン・ムーラン」でソムリエとして従事。
その後旧居留地のミシュランフレンチ「restaurant orfeu」
北野のミシュランフレンチ「spontaneous」で副支配人を務めるなど、
神戸を代表するソムリエとして活躍しております。
<応募先>onomatope