オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:12月4日 18:11]

  1. トップ
  2. 関西
  3. 飲食店の求人一覧
  4. とり召し くらわんか
【 今年1月OPEN 】<月給27.5万円☆週休2日制>人気焼き鳥屋が「親子丼」の新業態オープン!

「とり召し くらわんか」の求人情報

[ トリメシ クラワンカ ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
  • 個人経営
▼お店データ [お店のサイト]
業態 炭火焼き親子丼専門店
席数 20席〜30席
喫煙屋内禁煙
最寄駅 神戸高速鉄道東西線 花隈駅より徒歩1分 JR東海道本線 元町駅より徒歩8分
勤務地 兵庫県神戸市中央区元町通5-7-28 「えぇとこどり くらわんか」向かい [地図]
定休日 土曜日は夜のみ営業
運営 株式会社AREA
焼き鳥屋ならではのこだわり詰まった親子丼
焼き鳥屋ならではのこだわり詰まった親子丼

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
店長候補・マネージャー募集
特徴 未経験者歓迎 独立希望者歓迎
雇用形態・
給与
正社員 月給25万円〜28万円 ※試用期間1~2ヵ月:待遇同じ

※経験・能力により即昇給します


初めはアルバイトからのスタートも可能です。
ボーナス・賞与あり 昇給あり 交通費全額支給
応募資格 焼鳥経験者の方優遇!
丼物・鶏料理・焼鳥の経験者は尚歓迎します!
勤務時間 10:00~21:30
●実働8h、休憩3.5hあり

【営業時間】
・11:30~15:00
・17:30~21:30
 土曜日は夜のみ営業
休日・休暇 週休2日(月8日)
夏季休暇 年末年始休暇 月8日以上休み
待遇 ●自転車通勤OK
●将来独立したい方も応援
髪型自由 まかない・食事補助あり 社会保険完備
仕事内容・
求める人物
小さなお店なので、調理・ホールどちらもしていただきます。
向かいの1号店「えぇとこどり くらわんか」からの常連さんが多く、
スタッフ達とも打ち解けていて とてもアットホームな雰囲気 です!

約20年続く焼き鳥の名店(姉妹店)ならではの
信頼のおける調理スキルや知識を身に付けたい方 にオススメ。
鶏もネギも炭火焼き…注文が通ってからそぼろを煎り始める…などなど
「きちんと美味しいものを提供したい」という誠実なこだわりがあり、
お客様を大事にして仕事をしていくことができます。

通常の仕事に慣れてきたら、
店舗運営(管理)やバイトさんの シフト作成 もお願いします。

まずは簡単な面接できる方、お気軽に連絡ください!!

身につくスキル! 学べる知識!

包丁さばき 盛り付け技術 肉の知識 店舗運営 仕入れ・食材の目利き
<応募先>とり召し くらわんか 店長候補・マネージャーの募集

お店の特徴 <炭火焼き親子丼専門店> とり召し くらわんか

男性スタッフ大勢活躍中。調理経験者歓迎!
男性スタッフ大勢活躍中。調理経験者歓迎!
❖:+:-:+:-:+❖:+:-:+:-:+❖:+:-:+:-:+❖

約20年つねに満席。予約無しでは入れない名店、
焼き鳥屋『えぇとこどり くらわんか』の姉妹店が
2023年1月にオープン しました!
焼き鳥屋が手掛ける"親子丼専門店"として、
鳥取の大山どりと鹿児島の旨赤卵を使った
<本気の親子丼>をご提供します。

❖:+:-:+:-:+❖:+:-:+:-:+❖:+:-:+:-:+❖

╋━━━━━━╋
 くらわんかの
 新部門を担う
 人材を募集!

╋━━━━━━╋

今年オープンしたばかりの新店『とり召し くらわんか』
花隈駅や元町駅から近いマリンロード沿いにあり、
お店の場所は姉妹店『えぇとこどり くらわんか』の目の前です。
常連さんにとっても勝手知ったる立地で、2店舗共々ご愛顧いただいています。

姉妹店の焼き鳥屋が夜のみの営業に対し、新店は ランチ部門 も始めました。
すると、個人事業主さんやサラリーマンさんが大半だった客層から
20代の若い方やOLさんまで、幅広い年代のお客様を獲得することに。
ひざ掛けやハンガーラックもご用意し、
アットホームで居心地の良いお店づくり をしています。

このたび、そんな名店の新しい挑戦をともに支えてくれる方を募集。
長い歴史の中で進化させてきた高い技術をまた違ったカタチでご提供し、
焼き鳥屋ならでは親子丼 を大勢の方に召し上がっていただきたいと思っています。

╋━━━━━━━╋
 鳥取の大山どり
 鹿児島の旨赤卵
 炭火の焼き場

╋━━━━━━━╋

当店の鶏料理には鳥取の銘柄鶏<大山(だいせん)どり>を使用しています。
中国地方最高峰の大山の山麓は名水が湧き出る山として有名。
大山の新鮮な地下天然水と綺麗な空気で育てられている大変肉質の良い鶏です。

一般的な親子丼は、もも肉かムネ肉のどちらかを使っている場合が多いですが、
当店では、この銘柄鶏大山どりから「もも肉、せせり、ムネ肉」
3つの部位を贅沢に使っています。

また、煮る前に 炭火の焼き台で焼き上げる のもこだわりの一つ。
焼き鳥のように香ばしくジューシーに仕上がっており、旨味が凝縮されています。
そしてこの鶏肉を鹿児島からはるばる取り寄せた<旨赤卵>と絡め、
ふわふわトロトロの親子丼ができあがり!

鶏ガラをじっくり煮詰めたスープと漬物をセットにして、
ランチにはこの親子丼とそぼろ重の2大メニューで営業しています。

╋━━━━━━━╋
 専門店のスキル
 名店の安定感
 FC展開への歩み

╋━━━━━━━╋

約20年の歴史を持つ 専門店の技術 をきちんと学んで、
心尽くしの料理をお客様に提供していただきます。
店長も先輩もノリが良く、スタッフ同士で何でも教え合える仲ですので、
のびのび技術習得してもらえると思っています。

また、将来的にはフランチャイズなどの展開 も考えており、
独立を目指している方も大歓迎。
店舗運営やシフト作成のやり方も教えていくので、
お店を切り盛りする経験 を働きながら培っていってください。

名店のお膝元という安定した環境の中で着実に腕を上げつつ、
新店を大成功に導くやりがい溢れる仕事に就きたい方、
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!



✤食べログ『とり召し くらわんか』
 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28065785/

✤食べログ『えぇとこどり くらわんか』
 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28009636/

※「くらわんか」という店名は
 江戸時代、淀川を往来する大型船に近寄り、
 乗船客に飯や汁物、酒などの飲食物を売っていた
 大阪・枚方地方の小舟の掛け声が由来。
秀峰大山の天然水と空気が育む大山どり
秀峰大山の天然水と空気が育む大山どり
炭火焼きによる香ばしさが他とは一味違う
炭火焼きによる香ばしさが他とは一味違う
注文後に煎った出来立てそぼろを提供
注文後に煎った出来立てそぼろを提供
カウンター8席とテーブル席3つ、座敷1室
カウンター8席とテーブル席3つ、座敷1室
夜はとり天やとり刺しといった一品も登場
夜はとり天やとり刺しといった一品も登場
約20年続く名店の信頼足る技術を学べる
約20年続く名店の信頼足る技術を学べる
<応募先>とり召し くらわんか
店長候補・マネージャーの募集
とり召し くらわんか
とり召し くらわんか [炭火焼き親子丼専門店]
花隈駅より徒歩1分 元町駅より徒歩8分
店長候補・マネージャー 月給25万円〜28万円