このお店の求人情報
お店の特徴 <カフェ風の一軒家イタリアン★2022年OPEN> CUCINA RIFUKA
RIFUKA(リフカ)は、芦屋の山手幹線沿いに店を構えております。
閑静な住宅地に佇む、かつて邸宅だった大きな建物を改装し、
我が家のように寛げる風情はそのまま、特別感溢れる気品と体験を添えて。
静かにゆっくりとした時を過ごせる『食の空間』として生まれ変わりました。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
space
|
「すべての人がくつろぎ、愉しめるインクルーシブな空間を作りたい」
オーナー自身の子育て経験から、
ここ芦屋界隈でお子様連れでもご気軽に立ち寄れて、
人と人とが食べることを通じてゆるくつながる、
そんな場づくりを思い描いて2022年の7月にオープンしました。
おひとりでは、カウンターやお庭を眺めながら。
おじいちゃんおばあちゃんも、お孫さんも、家族三世代で使える広々としたテーブル。
2階は靴を脱いでくつろげる様になっており、おもちゃや絵本も沢山ご用意しています。
暖かくなったら色とりどりの花と草木が香るガーデンテラスのお席も開放。
使い勝手の良い、様々なスペースを設えており、
いつでも、どんなライフステージでも気兼ねなく、
美味しいお料理といつもより少しお洒落なムードで
楽しいひとときをお過ごしいただきたいと思っています。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
food&drink
|
イタリアン歴9年、若くして有名チェーンの店長も務めた経験豊富なシェフが
厳選された季節の食材をベースに、それぞれの個性・持ち味を引き出たてることから生まれます。
日本と同じく南北に細長い国土を持つイタリアは、地方色豊かな食材や調理法が特徴。
地のものを使い、素材そのものの旨味を引き出し、味わう。
元よりイタリアンとは、とても日本人の食文化と親和性が高い料理なのです。
また、北部は隣接するフランスやスイス、
南部は北アフリカや地中海諸国の影響を受けた料理が多数存在するなど、
「多様性」と「新しい価値観」の創造に長けているのもイタリアン。
シェフごとの感性が活かされた『自由な美食』を生み出しやすいという点も
調理経験者にとって腕が鳴るポイントではないでしょうか。
新しく採用する料理人の方には、前職のジャンルは問いません。
和食、洋食、フレンチ、中華…といったあなた自身の経験を発展させて、
イタリアンに落とし込んだ新作メニューの提案も大歓迎!
当店に新しい風を吹かせくれることを大いに期待しています。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
vision
|
まだオープンして約1年なので、マニュアルもオペレーションも
やりながら一つひとつ決めていっている状態です。
実際に働いて気付いたことや改善点など、あなたの意見が通りやすく、
新規顧客獲得のためにどんな料理やサービスが喜んでいただけるのか、
どんどん新しいことにチャレンジしていこうとしています。
普通なら職場のやり方を変えるのは相当難しいはずですが、
当店には決まり切ったルールや厳しい上下関係…、刺激の無いつまらない環境…
そういう煩わしいものは一切ありません。
あなたもお店の主役として一緒にお店に関われるチャンスですので、
のびのびと自分の働きやすい環境を作っていってください。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
treatment
|
コロナ禍ということもあって、席数を制限して様子見の営業をしてきましたが、
大変喜ばしいことに連日満席の大盛況!
あなたがお仕事に慣れてきたら、徐々に席をフル回転、予約を取って段取りを組み、
より効率的な働き方に変えていきたいと思っています。
「しっかり仕事してくれたら好きなように働いてもらいたい」
というのがオーナーの弁。
休みに関しては月8日は必ずあり、気軽に相談してくれたら日曜だって休んで良いんです。
そして、お店がフル稼働することによって、おのずと業績がアップ!
業績に連動してインセンティブが増えるため、もちろん給料も上がります!
収入の伸びしろがありますので、長く続けるモチベーションも抜群です。
自分が料理人として一人前に近づくたびに、働きやすさや待遇が向上していく。
やりがいに溢れた条件とチャンスがあるタイミングですので、
ぜひこの機会にあなたにお会いできればと思います。
CUCINA RIFUKAのオーナーとシェフは、昔からの付き合い。
普段から仲が良く、冗談を言い合ったり、鼓舞し合ったり、常に和やかなムードです。
2人とも30代半ばなのでアルバイトとも年齢が近く、お店全体が和気あいあいとしています。
Instagramでは、お店の雰囲気や料理をご紹介していますのでご覧ください。
@cucina_rifuka
https://www.instagram.com/cucina_rifuka/
閑静な住宅地に佇む、かつて邸宅だった大きな建物を改装し、
我が家のように寛げる風情はそのまま、特別感溢れる気品と体験を添えて。
静かにゆっくりとした時を過ごせる『食の空間』として生まれ変わりました。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
space
|
「すべての人がくつろぎ、愉しめるインクルーシブな空間を作りたい」
オーナー自身の子育て経験から、
ここ芦屋界隈でお子様連れでもご気軽に立ち寄れて、
人と人とが食べることを通じてゆるくつながる、
そんな場づくりを思い描いて2022年の7月にオープンしました。
おひとりでは、カウンターやお庭を眺めながら。
おじいちゃんおばあちゃんも、お孫さんも、家族三世代で使える広々としたテーブル。
2階は靴を脱いでくつろげる様になっており、おもちゃや絵本も沢山ご用意しています。
暖かくなったら色とりどりの花と草木が香るガーデンテラスのお席も開放。
使い勝手の良い、様々なスペースを設えており、
いつでも、どんなライフステージでも気兼ねなく、
美味しいお料理といつもより少しお洒落なムードで
楽しいひとときをお過ごしいただきたいと思っています。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
food&drink
|
イタリアン歴9年、若くして有名チェーンの店長も務めた経験豊富なシェフが
厳選された季節の食材をベースに、それぞれの個性・持ち味を引き出たてることから生まれます。
日本と同じく南北に細長い国土を持つイタリアは、地方色豊かな食材や調理法が特徴。
地のものを使い、素材そのものの旨味を引き出し、味わう。
元よりイタリアンとは、とても日本人の食文化と親和性が高い料理なのです。
また、北部は隣接するフランスやスイス、
南部は北アフリカや地中海諸国の影響を受けた料理が多数存在するなど、
「多様性」と「新しい価値観」の創造に長けているのもイタリアン。
シェフごとの感性が活かされた『自由な美食』を生み出しやすいという点も
調理経験者にとって腕が鳴るポイントではないでしょうか。
新しく採用する料理人の方には、前職のジャンルは問いません。
和食、洋食、フレンチ、中華…といったあなた自身の経験を発展させて、
イタリアンに落とし込んだ新作メニューの提案も大歓迎!
当店に新しい風を吹かせくれることを大いに期待しています。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
vision
|
まだオープンして約1年なので、マニュアルもオペレーションも
やりながら一つひとつ決めていっている状態です。
実際に働いて気付いたことや改善点など、あなたの意見が通りやすく、
新規顧客獲得のためにどんな料理やサービスが喜んでいただけるのか、
どんどん新しいことにチャレンジしていこうとしています。
普通なら職場のやり方を変えるのは相当難しいはずですが、
当店には決まり切ったルールや厳しい上下関係…、刺激の無いつまらない環境…
そういう煩わしいものは一切ありません。
あなたもお店の主役として一緒にお店に関われるチャンスですので、
のびのびと自分の働きやすい環境を作っていってください。
・‥…━━━°⌖꙳✧・‥…━━━°⌖꙳✧
treatment
|
コロナ禍ということもあって、席数を制限して様子見の営業をしてきましたが、
大変喜ばしいことに連日満席の大盛況!
あなたがお仕事に慣れてきたら、徐々に席をフル回転、予約を取って段取りを組み、
より効率的な働き方に変えていきたいと思っています。
「しっかり仕事してくれたら好きなように働いてもらいたい」
というのがオーナーの弁。
休みに関しては月8日は必ずあり、気軽に相談してくれたら日曜だって休んで良いんです。
そして、お店がフル稼働することによって、おのずと業績がアップ!
業績に連動してインセンティブが増えるため、もちろん給料も上がります!
収入の伸びしろがありますので、長く続けるモチベーションも抜群です。
自分が料理人として一人前に近づくたびに、働きやすさや待遇が向上していく。
やりがいに溢れた条件とチャンスがあるタイミングですので、
ぜひこの機会にあなたにお会いできればと思います。
CUCINA RIFUKAのオーナーとシェフは、昔からの付き合い。
普段から仲が良く、冗談を言い合ったり、鼓舞し合ったり、常に和やかなムードです。
2人とも30代半ばなのでアルバイトとも年齢が近く、お店全体が和気あいあいとしています。
Instagramでは、お店の雰囲気や料理をご紹介していますのでご覧ください。
@cucina_rifuka
https://www.instagram.com/cucina_rifuka/
<応募先> CUCINA RIFUKA