≪独立希望者を全力サポート≫夢や目的に併せて全力でサポートします★専門性の高いスキルが身につく環境◎ |
「バランス食堂七源」の求人情報
[ バランスショクドウナナゲン ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- 個人経営
▼お店データ
業態 | 和食店 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 4000円〜5000円 | 席数 | 40席〜50席 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | JR大阪環状線 福島(大阪府)駅より徒歩6分 JR東西線 新福島駅より徒歩3分 | ||
勤務地 | 大阪府大阪市福島区福島3−11−26 [地図] | ||
定休日 | 月曜日/月曜が祝日の場合は翌日が定休日 | ||
運営 | バランス食堂七源 |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
店長候補・マネージャー募集
特徴 | 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給30万円〜
試用期間あり:3ヶ月(試用期間中の月給は変動なし) ※固定残業時間45時間6万円~を含む(超過分は別途支給) 給与例) 28歳 入社2年目 32万円 年収384万円 ◎残業手当 ◎食事手当 ◎引越手当 ◎家族手当/子ども手当 ◎お年玉 ◎出産手当 ・基本給については、これまでのご経験を最大限考慮します。 ・年2回の人事評価制度による昇給のチャンスがあります!
資格手当・スキル手当
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 調理経験お持ちの方 |
勤務時間 |
――――――――――――― 9:30〜24:00(シフト制) ※実働10時間、休憩2時間 ――――――――――――― ≪営業時間≫ 11:30〜23:00 ≪シフト例≫ ・9:30〜14:30(休憩なし) ・12:00〜24:00(休憩2時間) など |
休日・休暇 |
月6〜8日(週休2日制) ※月曜定休日/月曜祝日の場合は翌日定休日 ◇年始休暇 ◇夏季休暇 ◇慶弔休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
◇社会保険完備(雇用・労災) ◇交通費支給 ◇結婚、出産、新築祝 ◇健康診断 ◇住宅手当 ◇児童手当 ◇役職 ◇各種社内イベント ◇まかない・食事補助 ◇制服貸与 ◇髪型自由 ◇試験補助手当 ※試験例 「ふぐ」「調理師」「ソムリエ」「日本酒ソムリエ」など・・ 頑張るあなたを応援します♪
資格取得支援
バイク・車通勤OK
まかない・食事補助あり
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜 独立志望の方をバックアップ! 「ふぐ」など、専門性の高いスキルをお店負担で習得できます! スキルをもっと磨き、成長できる環境のもとで、 あなたの未来を切り開いてみませんか? 〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜 【仕事内容】 調理業務(専門の魚料理、肉、野菜)を学んでいただきます。 まずは鯛など、一般的な魚の下処理からはじめていただけます。 意欲ある方には、ふぐのさばき方や免許取得、鱧の調理や提供方法もしっかりと教えます。 一通り学んだ後には、店舗運営のノウハウを学び、ステップアップ。 独立店舗や店舗責任者の道が開かれています。 ==ここがポイント== ◎さまざまなスキルが身につきます 店舗全般の運営能力の向上を目指しています。 ふぐ、鱧、にぎり寿司、ワインや日本酒の知識など、高い専門性と知識を身につけられるよう、しっかりとバックアップ。 仕入れに興味があれば、一緒に市場内を案内、紹介します。 その他、専門性の高い知識や技術の習得には、試験費用などの負担もしていますので、向上心、やる気があれば、どんどん道が開かれています。 ◎半年に1回の評価面接を行っています スタッフ一人ひとりのスキルアップの状況をきめ細やかに評価しています。 半年に1回(4月、10月)に面談を行い、個々のスキルの進捗状況を確認し、評価します。 その結果により、待遇面にしっかり反映させますので、頑張りが収入増に繋がります。 スタッフがやりがいを持って仕事に取り組めるよう、サポートします! 【こんな方を歓迎します!】 ◆成長意欲のある方 ◆誠実に仕事に取り組む方 ◆実行・即行・続行の3大行動力を発揮できる方 ◆変化を恐れず前進する方 ◆七源のコンセプトに共感してくれる方 ◆独立志向のある方 当店は将来独立を考えている方に、本当におススメの環境です! みなさんのご応募をお待ちしております! 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 寿司技術 盛り付け技術 ワインの知識 日本酒の知識 魚の知識 野菜の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>バランス食堂七源
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <和食店> バランス食堂七源

★☆7つの食材をコンセプトにした居酒屋です★☆
環状線「福島駅」徒歩6分、東西線「新福島駅」から徒歩3分。
アクセス便利な好立地にある『バランス食堂七源』。
当店のコンセプトは「まごわやさしい」です。
ま・・豆類
ご・・ごま
わ・・わかめ 海藻
や・・野菜
さ・・魚貝類 小魚
し・・椎茸きのこ類
い・・いも類
これらの7つの食材を取り入れた料理が特徴。
七食材を使った一品料理と海鮮料理を中心に、身体に優しい食事を提供しています。
店舗は築100年の古民家をリノベーションした、ノスタルジックな雰囲気。
趣があり、お洒落な空間が広がっています。
路地裏の隠れ家的なお店で、ゆったりとした時間が流れています。
1階にはカウンター席とテーブル席、個室を用意。
2階にも掘りごたつの個室があります。
少人数から最大30名まで、柔軟に対応。
20代後半~40代女性のお客様が大半ですが、お一人様から家族連れまで、
どなたにも気軽に立ち寄っていただけるお店です。
☆★オーナー梅川からのメッセージ☆★
青森の高校卒業後、大阪の調理師学校を経て独立しました。売上4.5億円、最大12店舗の経営を経て、コロナの影響で全ての店舗を失いました。しかし、お客様の幸せ・業者様の幸せ・スタッフの幸せを考えた結果、現在の「バランス食堂 七源」にたどり着きました。お客様やスタッフなど、当店に関わる全ての方の幸せを追求し、共有し、成長していきたいと思っています。経営の知識や技術をスタッフに提供し、共感する仲間と共に更なる向上を目指しています。独立を希望する方には全力で応援します。夢を実現するために、一緒に頑張りましょう。
経営ノウハウ、教育の仕組み、仕入れ技術、利益の仕組みなど…
これまで蓄えてきた知識・技術を全て伝えたいと考えています。
私の思いやお店のコンセプトに共感してくれる方に、より多くのチャンスを提供したいと考えています。
実際に私と一緒に頑張ってくれたスタッフの9名が独立開業の夢を実現させています。
また、今現時点でも1名のスタッフが2024年独立に向けて当店で勤務をしております。
☆★独立したい方を全力でバックアップします☆★
『七源』はまだ1軒ですが、今後広がっていけるよう今後3年を目処に直営店1店舗、暖簾分け店舗2店舗の計画で仲間を増やしていきたいと考えています。
・暖簾分け制度を活用して、将来独立したい。
・一国一城の主としてお店を持ちたい。
・社会性のある仕事をしたい。
・和食を学びたい。
・お金持ちになりたい・・・
さまざまな夢、目標がありますが、共通するのは「未来を自分で切り開きたい」という思い。
そんな方たちと一緒に、より良い店創りに取り組んでいきたいと思っています。
★☆200万円で独立できるノウハウを伝授します★☆
経営や営業のための知識や能力は当店で学べる環境が全て整っています。
ここでは詳しくご説明しませんが、お金を掛けなくても集客できるノウハウがあります。
SNSや口コミサイトなど、集客のためのサービスやツールは沢山ありますが、
当店では一切有料の集客サービスは使っていません。
それでも着実に常連のお客様は増えています。
時代に合ったメニュー開発や集客のための仕掛け、
独立するまでだけではなく、継続的な繁盛店にするためのノウハウもお教えします。
★☆実際に独立した先輩をご紹介します★☆
<入社当時28歳、既婚者男性>
元中国料理店で10年の経験を経て入社。
店長経験があったので、入社後すぐに店長。
2年の店長経験を経て独立。居酒屋をオープン。
<入社当時22歳、新卒男性>
元はオーナーが経営する店の常連。
大学卒業と共に新卒で入社。
入社2年目で店長。
入社4年目で独立。居酒屋をオープンし同じタイミングで結婚。
★☆独立だけがゴールじゃない!当店の幹部を目指す働き方★☆
「自分でお店を持ちたいとまでは思わないけど、飲食業界で長く働いていたい」
と思っている方もいらっしゃると思います。そんな方も大歓迎です。
当店で長くじっくり働きながら調理や接客の技術を高めていきたいとお考えの方にも
十分満足していただける待遇や職場環境を提供できるような
制度設計や、改善を行っています。
★☆繁盛させるための増員募集です★☆
当店では何よりもお客様にくつろいでいただきながら当店自慢の料理やお酒を
ゆっくりと楽しんでいただきたいという考えを最優先しています。
今の人員で少しでも料理や接客に妥協が生まれる可能性のあるような場合は、
来客するお客様の人数を制限するなど、来店されたすべてのお客様に
満足していただけるクオリティの安定性を重視しています。
ですので無理な予約の取り方はしません。
忙しくなってからスタッフ募集していたら、
現状のお客様にバタバタした雰囲気を伝えてしまっていることになっていると思います。
ただ折角ご予約のお電話をいただいたお客様にお断りするケースが多くなってきているので、
クオリティを下げずに多くのお客様にご来店いただる体制を整えるための増員募集です。
★☆ここまで読み進めていただきありがとうございます★☆
少しでも気になった方、興味を持ってくれた方、ぜひ一度お店に来てください。
顔を合わせてお話できる機会がありますよう、心から願っています。
ご応募をお待ちしています!
環状線「福島駅」徒歩6分、東西線「新福島駅」から徒歩3分。
アクセス便利な好立地にある『バランス食堂七源』。
当店のコンセプトは「まごわやさしい」です。
ま・・豆類
ご・・ごま
わ・・わかめ 海藻
や・・野菜
さ・・魚貝類 小魚
し・・椎茸きのこ類
い・・いも類
これらの7つの食材を取り入れた料理が特徴。
七食材を使った一品料理と海鮮料理を中心に、身体に優しい食事を提供しています。
店舗は築100年の古民家をリノベーションした、ノスタルジックな雰囲気。
趣があり、お洒落な空間が広がっています。
路地裏の隠れ家的なお店で、ゆったりとした時間が流れています。
1階にはカウンター席とテーブル席、個室を用意。
2階にも掘りごたつの個室があります。
少人数から最大30名まで、柔軟に対応。
20代後半~40代女性のお客様が大半ですが、お一人様から家族連れまで、
どなたにも気軽に立ち寄っていただけるお店です。
☆★オーナー梅川からのメッセージ☆★
青森の高校卒業後、大阪の調理師学校を経て独立しました。売上4.5億円、最大12店舗の経営を経て、コロナの影響で全ての店舗を失いました。しかし、お客様の幸せ・業者様の幸せ・スタッフの幸せを考えた結果、現在の「バランス食堂 七源」にたどり着きました。お客様やスタッフなど、当店に関わる全ての方の幸せを追求し、共有し、成長していきたいと思っています。経営の知識や技術をスタッフに提供し、共感する仲間と共に更なる向上を目指しています。独立を希望する方には全力で応援します。夢を実現するために、一緒に頑張りましょう。
経営ノウハウ、教育の仕組み、仕入れ技術、利益の仕組みなど…
これまで蓄えてきた知識・技術を全て伝えたいと考えています。
私の思いやお店のコンセプトに共感してくれる方に、より多くのチャンスを提供したいと考えています。
実際に私と一緒に頑張ってくれたスタッフの9名が独立開業の夢を実現させています。
また、今現時点でも1名のスタッフが2024年独立に向けて当店で勤務をしております。
☆★独立したい方を全力でバックアップします☆★
『七源』はまだ1軒ですが、今後広がっていけるよう今後3年を目処に直営店1店舗、暖簾分け店舗2店舗の計画で仲間を増やしていきたいと考えています。
・暖簾分け制度を活用して、将来独立したい。
・一国一城の主としてお店を持ちたい。
・社会性のある仕事をしたい。
・和食を学びたい。
・お金持ちになりたい・・・
さまざまな夢、目標がありますが、共通するのは「未来を自分で切り開きたい」という思い。
そんな方たちと一緒に、より良い店創りに取り組んでいきたいと思っています。
★☆200万円で独立できるノウハウを伝授します★☆
経営や営業のための知識や能力は当店で学べる環境が全て整っています。
ここでは詳しくご説明しませんが、お金を掛けなくても集客できるノウハウがあります。
SNSや口コミサイトなど、集客のためのサービスやツールは沢山ありますが、
当店では一切有料の集客サービスは使っていません。
それでも着実に常連のお客様は増えています。
時代に合ったメニュー開発や集客のための仕掛け、
独立するまでだけではなく、継続的な繁盛店にするためのノウハウもお教えします。
★☆実際に独立した先輩をご紹介します★☆
<入社当時28歳、既婚者男性>
元中国料理店で10年の経験を経て入社。
店長経験があったので、入社後すぐに店長。
2年の店長経験を経て独立。居酒屋をオープン。
<入社当時22歳、新卒男性>
元はオーナーが経営する店の常連。
大学卒業と共に新卒で入社。
入社2年目で店長。
入社4年目で独立。居酒屋をオープンし同じタイミングで結婚。
★☆独立だけがゴールじゃない!当店の幹部を目指す働き方★☆
「自分でお店を持ちたいとまでは思わないけど、飲食業界で長く働いていたい」
と思っている方もいらっしゃると思います。そんな方も大歓迎です。
当店で長くじっくり働きながら調理や接客の技術を高めていきたいとお考えの方にも
十分満足していただける待遇や職場環境を提供できるような
制度設計や、改善を行っています。
★☆繁盛させるための増員募集です★☆
当店では何よりもお客様にくつろいでいただきながら当店自慢の料理やお酒を
ゆっくりと楽しんでいただきたいという考えを最優先しています。
今の人員で少しでも料理や接客に妥協が生まれる可能性のあるような場合は、
来客するお客様の人数を制限するなど、来店されたすべてのお客様に
満足していただけるクオリティの安定性を重視しています。
ですので無理な予約の取り方はしません。
忙しくなってからスタッフ募集していたら、
現状のお客様にバタバタした雰囲気を伝えてしまっていることになっていると思います。
ただ折角ご予約のお電話をいただいたお客様にお断りするケースが多くなってきているので、
クオリティを下げずに多くのお客様にご来店いただる体制を整えるための増員募集です。
★☆ここまで読み進めていただきありがとうございます★☆
少しでも気になった方、興味を持ってくれた方、ぜひ一度お店に来てください。
顔を合わせてお話できる機会がありますよう、心から願っています。
ご応募をお待ちしています!



<応募先>バランス食堂七源
店長候補・マネージャーの募集