【北新地駅チカ/日祝休み】“非日常的な食材”を使う本格割烹。<独立実績もあり、若手活躍中のお店> |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
調理スタッフ募集
特徴 | 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給19万円〜25万円
試用期間1ヶ月(待遇同じ) ◆賞与あり(業績による) ◆昇給あり ◆交通費支給(上限あり) ◆給与手渡し
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | ◎未経験でも経験が浅い方でも大丈夫です! ◎和食経験者は優遇します! ◎農作業にも興味がある方はぜひ! |
勤務時間 |
9:00~22:00、休憩2h 土曜日は9:00~12:00(仕込みのみで3h程度) ------- 営業時間 ------- 【平日】 ディナー 18:00~22:00(L.O21:30)
終電考慮
|
休日・休暇 |
月5~8日休み(土・日・祝定休日) ◆GW休み ◆夏季・お盆休み ◆年末年始休み
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
|
待遇 |
□まかないあり □社会保険完備 □制服貸与 □自転車通勤OK □農家さんと一緒に畑活動 □独立実績複数名あり
生産者訪問
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
〈和食の調理全般〉をお願いします。 しっかり仕込みの時間をとっており、丁寧な料理技術と知識を身に付けることができます。 食材、調理、盛り付け、料理の全てにひと工夫…もうひと工夫…と心底こだわっているので、 和食経験者の方も好奇心がかきたてられ、楽しみながら調理できる仕事場です。 創作和食に興味のある方や、料理センスを高めたい方にオススメ◎ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 〈20代〉新卒入社の方が多く、フレッシュでいつもやる気に溢れています。 調理未経験の方や経験が浅い方でも、基礎・仕込みから教えていくのでご安心を! 毎日様々な調理に挑戦していくなかで、一流料理人へと成長していけるはずです。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 農家さんと一緒に栽培や収穫を体験させていただいたり、 自社農園で自分たちでお米から野菜まであらゆるものを育てていたり、 料理だけでなく〈活発な畑活動〉を行っています。 皆でワイワイ言いながら食材を育て、沢山の知識を学んでいますので、 農作業に興味がある方はさらに仕事の面白さが広がっていきます! 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 寿司技術 盛り付け技術 高級食材の知識 日本酒の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>割烹 秋やま
調理スタッフの募集
お店の特徴 <日本料理の可能性を常に追求し続ける割烹料理屋> 割烹 秋やま

数多くの名店が立ち並ぶ北新地の中心に位置する【割烹 秋やま】。
四季折々、新鮮で旬な食材を使った一品から、ちょっと珍しい一品まで、
卓越した技術と独自の発想をもとに生み出される割烹料理をご堪能いただいております。
駅から徒歩3分というネオン煌びやかな繁華街にありながら、
趣のある暖簾をくぐると、そこはぬくもり溢れる照明と自然素材に包まれた寛ぎの店内。
日本特有の引き算の美学によってカウンターとお座敷の個室だけで構成されつつも、
壁や家具のディティールや細部の飾りまでただの既製品ではなく手作りにこだわり、
シンプルかつ洗練された、上質な室礼となっています。
══════════════════════
独自の発想と磨き上げた日本料理の技術の粋
══════════════════════
この詫び寂びを感じる空間を彩っていくのは、
有名店で修行を積んだ店主による、至高の逸品。
素材は毎朝市場へ出向き、その眼と舌で厳選した新鮮な魚介を仕入れており、
マグロひとつにしても、伊豆や大間・戸井、そしてアメリカ・ボストンなど
様々な産地の食材を使用しています。
また、一風変わった料理人心をくすぐる面白い食材を使うことも多く、
ミンク鯨や香茸、亀岡牛や大徳寺麸といった珍しい食材にも果敢に挑戦しているので、
経験者の方も今までとはまた違った調理体験ができ、日々知見を深めていくことのできる職場です。
また、一つの食材で10以上のメニューを生み出す店主独自の発想力で
秋には松茸をメインに、スッポンと合わせた鍋や天ぷら、肉や野菜とのせいろ蒸し、
厚切りにして肉と炒めて実山椒を使った甘ダレを絡めたものなど、味わい方は実に多彩。
あわびのクリーム煮やフォアグラを冬瓜にのせてあんかけにした創作料理もあり、
その一皿で忘れられない一日を演出しています。
═════════════════
自分たちで作った野菜を調理する
═════════════════
【割烹 秋やま】では5年程前から農業の取り組みも行っています。
契約農家さんの畑でスタッフ共々一緒に栽培して収穫を行ったり、
自社農園でお米から野菜・果物まであらゆるものを育てたり、
料理を提供するだけに留まらず、その前の段階から食材か育つまでの過程を学ぶことができます。
一から自分の手で生みだしたものをお客様に満足していただけるので、
毎日達成感に満たされるのが、当店での仕事の特徴。
丹精を込めてお米や野菜を育てる体験をすることで、自然と調理への力も入りますし、
一つひとつの食材がどんな特徴をもっているのかを知り、お客様とコミュニケーションにも繋げることができます。
粘土質の畑の中に入って蓮根を掘る、大豆から味噌を作る、自生した蕗の薹を探す、
そんな貴重な経験を積んで料理への想像力を高めていってください。
畑活動から料理への好奇心や探求心が湧き、ゆくゆくは独立への夢へと変わって
当店から独立していった料理人も複数います。
食材も、器も、そしてその調理方法にも、唯一無二のものにこだわっていきたい方を楽しみにお待ちしています!
❖インスタグラムでは料理、農作業、DIYの様子をご紹介しています。
kappou_akiyama
https://www.instagram.com/kappou_akiyama/
四季折々、新鮮で旬な食材を使った一品から、ちょっと珍しい一品まで、
卓越した技術と独自の発想をもとに生み出される割烹料理をご堪能いただいております。
駅から徒歩3分というネオン煌びやかな繁華街にありながら、
趣のある暖簾をくぐると、そこはぬくもり溢れる照明と自然素材に包まれた寛ぎの店内。
日本特有の引き算の美学によってカウンターとお座敷の個室だけで構成されつつも、
壁や家具のディティールや細部の飾りまでただの既製品ではなく手作りにこだわり、
シンプルかつ洗練された、上質な室礼となっています。
══════════════════════
独自の発想と磨き上げた日本料理の技術の粋
══════════════════════
この詫び寂びを感じる空間を彩っていくのは、
有名店で修行を積んだ店主による、至高の逸品。
素材は毎朝市場へ出向き、その眼と舌で厳選した新鮮な魚介を仕入れており、
マグロひとつにしても、伊豆や大間・戸井、そしてアメリカ・ボストンなど
様々な産地の食材を使用しています。
また、一風変わった料理人心をくすぐる面白い食材を使うことも多く、
ミンク鯨や香茸、亀岡牛や大徳寺麸といった珍しい食材にも果敢に挑戦しているので、
経験者の方も今までとはまた違った調理体験ができ、日々知見を深めていくことのできる職場です。
また、一つの食材で10以上のメニューを生み出す店主独自の発想力で
秋には松茸をメインに、スッポンと合わせた鍋や天ぷら、肉や野菜とのせいろ蒸し、
厚切りにして肉と炒めて実山椒を使った甘ダレを絡めたものなど、味わい方は実に多彩。
あわびのクリーム煮やフォアグラを冬瓜にのせてあんかけにした創作料理もあり、
その一皿で忘れられない一日を演出しています。
═════════════════
自分たちで作った野菜を調理する
═════════════════
【割烹 秋やま】では5年程前から農業の取り組みも行っています。
契約農家さんの畑でスタッフ共々一緒に栽培して収穫を行ったり、
自社農園でお米から野菜・果物まであらゆるものを育てたり、
料理を提供するだけに留まらず、その前の段階から食材か育つまでの過程を学ぶことができます。
一から自分の手で生みだしたものをお客様に満足していただけるので、
毎日達成感に満たされるのが、当店での仕事の特徴。
丹精を込めてお米や野菜を育てる体験をすることで、自然と調理への力も入りますし、
一つひとつの食材がどんな特徴をもっているのかを知り、お客様とコミュニケーションにも繋げることができます。
粘土質の畑の中に入って蓮根を掘る、大豆から味噌を作る、自生した蕗の薹を探す、
そんな貴重な経験を積んで料理への想像力を高めていってください。
畑活動から料理への好奇心や探求心が湧き、ゆくゆくは独立への夢へと変わって
当店から独立していった料理人も複数います。
食材も、器も、そしてその調理方法にも、唯一無二のものにこだわっていきたい方を楽しみにお待ちしています!
❖インスタグラムでは料理、農作業、DIYの様子をご紹介しています。
kappou_akiyama
https://www.instagram.com/kappou_akiyama/






<応募先>割烹 秋やま
調理スタッフの募集