☆残業なし宣言!仕事は20時まで☆家族や恋人・友人との時間を大切にしながら働けます◎着実な成長企業◎ |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
店長候補・マネージャー募集
特徴 | 新卒歓迎 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給31万円〜
※給与については、前職の経験・能力を考慮します。 面接にて気軽に相談してください。 ※試用期間あり:3ヶ月(※期間中も給与は同じ) ◎役職手当あり ◎昇給あり ※固定残業代:70時間・7万円含む(36協定特別条項適用) 【給与例】 一般社員:20万円~ うなぎ師:27万円~ 店長代理:24万円~ 店長 :31万円~ ※経験年数で決定せず、何ができるかによって給与を決定します! そのため、若い方でも高収入のチャンスは十分あります!
インセンティブ制度
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 現在うなぎ師(料理長)は女性。従業員は女性が8割の店舗で、女性が中心に活躍中の職場です! 男女問わず、快適に働ける環境です◎ 一度飲食に就職なさった方で、 転職をお考えの方や、給与額面よりも自分らしく働ける環境をお求めの方、地方からの引っ越ししたての方は優遇いたします。 家族との時間を大切にしたい、仕事のプライベートのメリハリをつけたいなど、 【時間】と【休暇】を大切にした働き方をしたい方も歓迎です。 ※社内でのキャリアアップを目指す方は勤務形式と給与(残業手当)が異なります。面接でご相談ください。 --------------------------------------------------- 経験も大切ですが、弊社は人柄も重視したいと考えています。 人それぞれの持ち味や個性をを活かせる職場を目指しています! |
勤務時間 |
10:00〜20:00(シフト制、2時間休憩あり) ☆ここがポイント☆ 長時間労働が悩みの一つの飲食業。 当店では、店長が定めた時間で業務を切り上げ、20時にはきちんと帰宅していただきます。 ※うなぎ店はランチがメインの飲食です♪ |
休日・休暇 |
月6~8日 ※冬はほぼ連休となります。
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
◇交通費支給(月1万円まで) ◇制服貸与 ◇研修制度あり ※先輩スタッフが丁寧に教えるので安心してください。 ◇独立支援制度あり(開業資金出資) ◇社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ◇車・バイク通勤可 ※社員用駐車スペースあり ★希望があれば、毎朝市場に魚を仕入れに行き、見ながら学ぶことも可能です!
バイク・車通勤OK
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
~・~・~・~・~・~ 経営ノウハウ、技術の継承、独立開業支援あり◎ 今後の新規出店計画にもどんどん参加できます!! 本気で素晴らしい仲間を採用したいからと思っているからこそ、提示している待遇に噓は一切ありません! さらに、社員が働きたいと思える環境作りに今とても力を入れており、待遇や給与の見直しを現在行っております! ~・~・~・~・~・~ 【仕事内容】 運営、シフト管理、スタッフ育成、アルバイトの採用など。 接客業務全般とお店の経営業務全般を行っていただきます。 まずは、スタッフ全員から頼りにされる店長を目指しましょう! ■1年で店長の可能性も!やりがい十分の職場です! 決められた仕事を淡々とこなすだけではありません。 あなた発信の意見がどんどん形になって現れる、そんな非常にやりがいのある職場です! 頑張りが認められ、入社からわずか1年で店長へと昇格したスタッフも実際にいます。 評価はしっかりと行われるので、あなたも実力を存分に発揮してくださいね! 【1つでも当てはまる方、是非ご応募ください♪ 】 経験も大切ですが、人間性重視の採用です! ★純粋な気持ちを持ち、人の悪口を言わない方 ★自ら仕事を探して動ける方 ★不器用だけど人のために何か出来る方 ・これまでの経験を活かし、キャリアアップを目指す方 ・評価されず悔しい思いをしている方 ・ゆくゆく独立目指し、スキルを磨きたい方 ・明るく元気な職場づくりを大切にできる方 ~☆ オンオフのメリハリがつく20時退社! ☆~ 飲食の仕事は好きだけれど… ・飲食業のブラックな体質に嫌気がさしてしまった方 ・プライベートも大切に無理なく働きたい方 ・サラリーマンみたいな働き方を目指している方 以上のような方はぜひご応募ください! 当店は20時にはきちんと退社できるので、ご家族との時間を大切に働けますよ◎ 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 魚の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>うな富 北千里店
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <うなぎ専門店/和食> うな富 北千里店

お店からのメッセージ

=◆=◆=◆=◆=◆=◆=◆=◆=
業績好調!新規出店を控える成長企業で、のびのび働きませんか?
プライベートも大切にしながら働ける厚待遇◎
キャリアアップの夢もスピーディーに叶います!
=◆=◆=◆=◆=◆=◆=◆=◆=
『うな富』について
駅前の“小さなご褒美店”がコンセプト。
北千里界隈で暮らす幅広い年齢層の方々がいらっしゃる『うな富 北千里店』。
grand generation世代&ママさんたちがゆったりとしたBGMの中で楽しむ、平日ランチタイムは【ささやかな贅沢時間】。
【美味しいうなぎを“ちょっと”】楽しむコミュニティの場として、近くにお住まいの方を中心に親しまれています。
ひとつひとつの商品をゆっくりと丁寧にご提供。
店内では焼きたての香ばしいうなぎをお楽しみいただけます。
また、テイクアウト需要にもお応えして「うなぎ弁当」のお持ち帰りなどもご用意。
ご家族との夕食に、大切な方とのひとときに、美味しいうなぎで【とっておきの時間】を演出します♪
=◆= 万全の対策で、コロナ禍においても順調な営業を続けています! =◆=
飲食店にとって逆風が吹き荒れる現在ですが、対策を万全に整えた『うな富』の業績は変わることなく好調。
社会情勢に応じて、さまざまな取り組みを行いました!
「現在の職場環境では不安」「業績が落ちて待遇が悪くなってしまった」「将来性のある会社で働きたい」
このような方は、社員の生活を大切に思い、現在も着々と成長を続ける当社で一緒に働きませんか?
▶対策その1:感染症対策&スタッフ教育の徹底
消毒、換気をはじめとした感染症対策はもちろん徹底しています。
社長自らスタッフに直接ノウハウを指導し、スタッフの全体的な組織力・団結力がアップしました。
▶対策その2:テイクアウト事業の強化
「飲むことを目的とした食事利用から、楽しく美味しく食べることを目的とした食事利用」へと時代が変化してきたことから、当店もテイクアウト事業を強化しました。
外食せずとも、自宅でハイクオリティなうなぎをお楽しみいただけるよう改善を図り、順調に成長しています。
▶対策その3:持ち場の拡大&新しい仕事の創出
営業を休止せざるを得ない状況やスタッフの休職などに備えて、組織を強化しました。
具体的には、調理とホールの垣根をなくして両方の業務ができるようにしたり、動画撮影など飲食と異なる業務もお任せしたり。
ポスターやのれんの作成という、家でできるお仕事も創出しました。
これにより、社員を一人も退職させることなく、安心できる状態で経営を続けることができました。
▶対策その4:スタッフの働く環境の見直し&待遇の改善
オペレーションの見直しをし、アルバイトに裁量権を持たせることで正社員の負担を軽減しました。
さらに評価基準を具体化。
目指すゴールをハッキリさせることで仕事にスムーズに取り組みやすく、かつ頑張りに対して明確に還元できるようにしました!
◆◇◆ 株式会社万一 ◆◇◆
《何故、「万一」という名前なのか...》
株式会社万一は「日本の心がつくる、日本の飲食で、マクドナルドを追い抜く飲食店」を目標としており、目指すは“国内1,000店舗、世界10,000店舗”です。
そこで、最初のお店は1/10000(1万分の1)であるということから、社名を『万一』としました。
マクドナルドを抜くなんて誰も想像していないかもしれませんが、その可能性は0%ではありません。
0.0001%からスタートし、いつか万一がやり遂げたいと思っています。
▼株式会社万一について
当店を運営する株式会社万一は、現在、大阪・兵庫で和食店を展開中。
1店舗目は、客席14席の小さな寿司・丼専門店『すし丼 万一』(大阪・北千里)。
ハワイにある姉妹店『Hawaii Sushi』へのバックアップメンバーの育成と、海外出店の準備も想定した技術習得・マネジメント習得の役割も担っている店舗です。
そして2店舗目がうなぎ専門店の『うなぎ処 うな智』。
2020年には『うな富』2店舗を新しくオープンさせ、国内4店舗に店舗数を拡大しています。
今後も国内出店を続け、ハワイに続く海外への出店準備も行っていきます。
■□■ 売上は好調!来春・来夏に新店OPEN決定! ■□■
多くの飲食店が閉店を余儀なくされるご時世ですが、当社は売り上げを順調に伸ばし、
2021年の春と夏にも2店舗の新規出店が決定しています。
これからも世界10,000店舗を目指して、日本食の店舗を着々と増やしていきたいと思っています。
日本食なら、おにぎり専門店でも、コロッケ専門店でも、カレー屋さんでも、寿司でも天ぷらでも焼肉でも何でもOK!
あなたが得意な分野のお店を出店することも可能です!
《僕からあなたへのメッセージ》
ここまでお読み頂き、ありがとうございます!
株式会社万一、代表の中野です。
ここまでお読み頂いたあなたとは、是非一度お会いしたいと思っています。
夢を叶えるためには、志を同じくする多くの仲間が必要です!
一人では無理です...
だからこそ、次の世代の飲食人(後輩たち)を牽引していくリーダーになってもらう、次世代への考え方を備えた人材を必要としています。
もちろん僕たち自身も、まだまだ階段を登る途中です。
だから、僕たちと一緒に一段ずつ登っていきましょう。
ご応募お待ちしております!
業績好調!新規出店を控える成長企業で、のびのび働きませんか?
プライベートも大切にしながら働ける厚待遇◎
キャリアアップの夢もスピーディーに叶います!
=◆=◆=◆=◆=◆=◆=◆=◆=
『うな富』について
駅前の“小さなご褒美店”がコンセプト。
北千里界隈で暮らす幅広い年齢層の方々がいらっしゃる『うな富 北千里店』。
grand generation世代&ママさんたちがゆったりとしたBGMの中で楽しむ、平日ランチタイムは【ささやかな贅沢時間】。
【美味しいうなぎを“ちょっと”】楽しむコミュニティの場として、近くにお住まいの方を中心に親しまれています。
ひとつひとつの商品をゆっくりと丁寧にご提供。
店内では焼きたての香ばしいうなぎをお楽しみいただけます。
また、テイクアウト需要にもお応えして「うなぎ弁当」のお持ち帰りなどもご用意。
ご家族との夕食に、大切な方とのひとときに、美味しいうなぎで【とっておきの時間】を演出します♪
=◆= 万全の対策で、コロナ禍においても順調な営業を続けています! =◆=
飲食店にとって逆風が吹き荒れる現在ですが、対策を万全に整えた『うな富』の業績は変わることなく好調。
社会情勢に応じて、さまざまな取り組みを行いました!
「現在の職場環境では不安」「業績が落ちて待遇が悪くなってしまった」「将来性のある会社で働きたい」
このような方は、社員の生活を大切に思い、現在も着々と成長を続ける当社で一緒に働きませんか?
▶対策その1:感染症対策&スタッフ教育の徹底
消毒、換気をはじめとした感染症対策はもちろん徹底しています。
社長自らスタッフに直接ノウハウを指導し、スタッフの全体的な組織力・団結力がアップしました。
▶対策その2:テイクアウト事業の強化
「飲むことを目的とした食事利用から、楽しく美味しく食べることを目的とした食事利用」へと時代が変化してきたことから、当店もテイクアウト事業を強化しました。
外食せずとも、自宅でハイクオリティなうなぎをお楽しみいただけるよう改善を図り、順調に成長しています。
▶対策その3:持ち場の拡大&新しい仕事の創出
営業を休止せざるを得ない状況やスタッフの休職などに備えて、組織を強化しました。
具体的には、調理とホールの垣根をなくして両方の業務ができるようにしたり、動画撮影など飲食と異なる業務もお任せしたり。
ポスターやのれんの作成という、家でできるお仕事も創出しました。
これにより、社員を一人も退職させることなく、安心できる状態で経営を続けることができました。
▶対策その4:スタッフの働く環境の見直し&待遇の改善
オペレーションの見直しをし、アルバイトに裁量権を持たせることで正社員の負担を軽減しました。
さらに評価基準を具体化。
目指すゴールをハッキリさせることで仕事にスムーズに取り組みやすく、かつ頑張りに対して明確に還元できるようにしました!
◆◇◆ 株式会社万一 ◆◇◆
《何故、「万一」という名前なのか...》
株式会社万一は「日本の心がつくる、日本の飲食で、マクドナルドを追い抜く飲食店」を目標としており、目指すは“国内1,000店舗、世界10,000店舗”です。
そこで、最初のお店は1/10000(1万分の1)であるということから、社名を『万一』としました。
マクドナルドを抜くなんて誰も想像していないかもしれませんが、その可能性は0%ではありません。
0.0001%からスタートし、いつか万一がやり遂げたいと思っています。
▼株式会社万一について
当店を運営する株式会社万一は、現在、大阪・兵庫で和食店を展開中。
1店舗目は、客席14席の小さな寿司・丼専門店『すし丼 万一』(大阪・北千里)。
ハワイにある姉妹店『Hawaii Sushi』へのバックアップメンバーの育成と、海外出店の準備も想定した技術習得・マネジメント習得の役割も担っている店舗です。
そして2店舗目がうなぎ専門店の『うなぎ処 うな智』。
2020年には『うな富』2店舗を新しくオープンさせ、国内4店舗に店舗数を拡大しています。
今後も国内出店を続け、ハワイに続く海外への出店準備も行っていきます。
■□■ 売上は好調!来春・来夏に新店OPEN決定! ■□■
多くの飲食店が閉店を余儀なくされるご時世ですが、当社は売り上げを順調に伸ばし、
2021年の春と夏にも2店舗の新規出店が決定しています。
これからも世界10,000店舗を目指して、日本食の店舗を着々と増やしていきたいと思っています。
日本食なら、おにぎり専門店でも、コロッケ専門店でも、カレー屋さんでも、寿司でも天ぷらでも焼肉でも何でもOK!
あなたが得意な分野のお店を出店することも可能です!
《僕からあなたへのメッセージ》
ここまでお読み頂き、ありがとうございます!
株式会社万一、代表の中野です。
ここまでお読み頂いたあなたとは、是非一度お会いしたいと思っています。
夢を叶えるためには、志を同じくする多くの仲間が必要です!
一人では無理です...
だからこそ、次の世代の飲食人(後輩たち)を牽引していくリーダーになってもらう、次世代への考え方を備えた人材を必要としています。
もちろん僕たち自身も、まだまだ階段を登る途中です。
だから、僕たちと一緒に一段ずつ登っていきましょう。
ご応募お待ちしております!






<応募先>うな富 北千里店
店長候補・マネージャーの募集