【月7~8日休/日祝定休】自家製粉の手打ち蕎麦のお店!グルメサイト高評価の人気店☆調理経験者を募集! |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
料理長候補(シェフ・板長など)募集
特徴 | 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給28万円〜33万円
試用期間1~3ヶ月(月給26万円) 調理経験者優遇 ※交通費規定あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 調理経験のある方 |
勤務時間 |
9:30~23:00(休憩2~3時間) ◆上記時間内で遅出、早番のシフト制 |
休日・休暇 |
月7日~8日 正月休暇 夏期休暇(時期をずらして) 連休のご希望や、急な事情でのお休みなど、なるべくスタッフの状況を考慮して柔軟な対応をしています!
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
|
待遇 |
業績連動での賞与 研修制度 独立支援制度 社員旅行 まかない※規定あり
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
【仕事内容】 蕎麦の実を挽いて蕎麦打ちや、一品料理の調理をお願いします。 また、幹部候補の方にはホールの作業にも携わっていただきます。 全ての仕事を理解してこそスタッフの管理や店舗運営ができるようになります。 スタッフとの密なコミュニケーションを心がけ、一丸となってお店を盛り上げてください。 ■蕎麦打ちについて 当店は蕎麦の実を石臼で挽く工程から行い、自家製粉、店主を含めスタッフが交代で蕎麦を打っています。 蕎麦打ちは、まかない調理からスタートしますので、未経験の方も安心してください。 300グラム、500グラム、1キロ、1.5キロと徐々に量を増やし、腕を磨いていただきます。 蕎麦づくりは一朝一夕ではできません。 失敗して学習して次に生かすの繰り返しで上達していきます。 蕎麦と向き合い、成長していってください。 【一から丁寧にお教えします】 まずはお店に慣れていただくことから。 店主、先輩スタッフがいちから仕事を教えしますので、技術・能力に応じて段階的に学んで身に着けていきましょう。 些細な業務から徐々にお任せしていきますので、安心してください。 一つひとつの積み重ねが、やがて料理長、店長のポジションに繋がっていきます。 蕎麦・和食の基本を習得していただき、いずれはメニュー開発や新しいそばを一緒に考えましょう。 ~~ 求職者の方々へメッセージ ~~ 信州の契約農家さんと直接話をしながら蕎麦の実を仕入れていますので、「どのような環境でできた」「どういう蕎麦なのか」ということを実感しながら蕎麦打ちをし、お客さまに伝えることができます。 一品料理も同様、信州より取り寄せた山菜やきのこを季節ごとに使用し、仕込みから調理まで、一貫して行っています。 蕎麦づくり・和食、両方とも力を入れているのは当店ならでは。 「本物の調理人になりたい」という方、「将来蕎麦屋を開業したい」「蕎麦も和食も興味がある」という方、ご応募お待ちしております。 |
<応募先>ぼっかけや
料理長候補(シェフ・板長など)の募集
お店の特徴 <そば・和食> ぼっかけや

◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆
小粋な料理と信州地酒に〆の手打ちそばが楽しめる『ぼっかけや』
調理経験のある方優遇☆
蕎麦の実を石臼で挽くところから学べます!
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆
~~ 口コミやメディアで話題! ~~
西区新町に大阪ではあまりなかった「蕎麦と日本酒を楽しめる店」をスローガンに2004年、『ぼっかけや』を創業。
業績好評につき、2013年に2号店『あずみのおそば樽屋玄助』をオープンしました。
どちらのお店も口コミサイトで高評価をいただき、連日たくさんのお客さまで賑わっています!
~~ 自家製粉の手打ち蕎麦 ~~
当社では、おいしい手打ち蕎麦はもちろん、そば以外の和食料理も楽しめる、格式張らないかつ、本物のお店を目指し営業しています。
お客さまは近隣のオフィスワーカーが多いですが、幅広い年代の方々がご来店しているので、あえて年齢層のターゲットは絞っていません。
世代問わずおそばが好きな方、日本酒が好きな方、信州が好きな方に大満足いただいているお店です。
~~ "塩で味わってもおいしい蕎麦″を目指しています ~~
当店蕎麦は、北アルプスの東山麓標高900メートルにある、長野県大町市八坂の契約農家さんから仕入れています。
いまでは珍しい天日干しをした蕎麦の実を製粉し、お店で香高いそばを打っています。
加水・打つ時間・麺の太さ・ゆがき全てが、「ここのそばが美味しい!」の一言をいただくために必要な行程なのです。
~~ 和食割烹出身のオーナーがつくる和食料理 ~~
当店のオーナーは和食割烹出身のため、蕎麦だけでなく、和食料理も一流。
特に夜の一品料理は、信州の食材を使用した和食の専門店にも劣らないものばかりです。
蕎麦以外でもお客様に満足してもらい、集客に繋げられるよう努力は惜しみません。
蕎麦だけでなく和食の調理技術をさらに磨きたい方にはピッタリの、学びの多い環境です。
~~ 幅広い年代のスタッフが活躍中 ~~
現在働いているのは、20~50代の幅広い年代のスタッフ。
社員スタッフから、学生や主婦、フリーターなども活躍しています♪
全員自分の仕事に責任をもちながら、メリハリをつけて働いています。
社員旅行もあり「蕎麦畑」や「酒蔵」などを見学できます。
自分たちが扱う素材に直接触れながら、貴重な体験をすることができますよ!
~~ 教育制度が整っています ~~
個店なのでマニュアルはありません。一人ひとりに合ったやり方で仕事を教えます。
少しずつ段階を踏みながら勉強していってくださいね。
また食材やお酒は信州のものにこだわっています。
蕎麦だけでなく地酒の知識も身につけることができますよ。
誰でも最初は初心者。
失敗を恐れず前向きに努力できる方を歓迎します!
また、月7~8日はお休みなので、プライベートと両立して働くことができます。
しっかり働き、しっかり遊んであなたの人生を充実したものにしてください。
アットホームな雰囲気のお店で、明るい、元気なスタッフが多数活躍中!
信州料理や地酒が好きな方、お気軽にお問合せください★
■□■ 姉妹店も元気に営業中!■□■
淀屋橋駅・肥後橋駅すぐの場所に『樽屋玄助』を運営しています。
信州手打ち蕎麦と旬菜・肴をゆるりと楽しむ大人の蕎麦居酒屋として、幅広い方に愛されています。
===========
面接は本店の『樽屋玄助』で行います。
大阪府大阪市中央区北浜4-8-4 住友ビル4号館1F
京阪 淀屋橋駅から徒歩5分
JR東西線 北新地駅から徒歩10分
===========
小粋な料理と信州地酒に〆の手打ちそばが楽しめる『ぼっかけや』
調理経験のある方優遇☆
蕎麦の実を石臼で挽くところから学べます!
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆
~~ 口コミやメディアで話題! ~~
西区新町に大阪ではあまりなかった「蕎麦と日本酒を楽しめる店」をスローガンに2004年、『ぼっかけや』を創業。
業績好評につき、2013年に2号店『あずみのおそば樽屋玄助』をオープンしました。
どちらのお店も口コミサイトで高評価をいただき、連日たくさんのお客さまで賑わっています!
~~ 自家製粉の手打ち蕎麦 ~~
当社では、おいしい手打ち蕎麦はもちろん、そば以外の和食料理も楽しめる、格式張らないかつ、本物のお店を目指し営業しています。
お客さまは近隣のオフィスワーカーが多いですが、幅広い年代の方々がご来店しているので、あえて年齢層のターゲットは絞っていません。
世代問わずおそばが好きな方、日本酒が好きな方、信州が好きな方に大満足いただいているお店です。
~~ "塩で味わってもおいしい蕎麦″を目指しています ~~
当店蕎麦は、北アルプスの東山麓標高900メートルにある、長野県大町市八坂の契約農家さんから仕入れています。
いまでは珍しい天日干しをした蕎麦の実を製粉し、お店で香高いそばを打っています。
加水・打つ時間・麺の太さ・ゆがき全てが、「ここのそばが美味しい!」の一言をいただくために必要な行程なのです。
~~ 和食割烹出身のオーナーがつくる和食料理 ~~
当店のオーナーは和食割烹出身のため、蕎麦だけでなく、和食料理も一流。
特に夜の一品料理は、信州の食材を使用した和食の専門店にも劣らないものばかりです。
蕎麦以外でもお客様に満足してもらい、集客に繋げられるよう努力は惜しみません。
蕎麦だけでなく和食の調理技術をさらに磨きたい方にはピッタリの、学びの多い環境です。
~~ 幅広い年代のスタッフが活躍中 ~~
現在働いているのは、20~50代の幅広い年代のスタッフ。
社員スタッフから、学生や主婦、フリーターなども活躍しています♪
全員自分の仕事に責任をもちながら、メリハリをつけて働いています。
社員旅行もあり「蕎麦畑」や「酒蔵」などを見学できます。
自分たちが扱う素材に直接触れながら、貴重な体験をすることができますよ!
~~ 教育制度が整っています ~~
個店なのでマニュアルはありません。一人ひとりに合ったやり方で仕事を教えます。
少しずつ段階を踏みながら勉強していってくださいね。
また食材やお酒は信州のものにこだわっています。
蕎麦だけでなく地酒の知識も身につけることができますよ。
誰でも最初は初心者。
失敗を恐れず前向きに努力できる方を歓迎します!
また、月7~8日はお休みなので、プライベートと両立して働くことができます。
しっかり働き、しっかり遊んであなたの人生を充実したものにしてください。
アットホームな雰囲気のお店で、明るい、元気なスタッフが多数活躍中!
信州料理や地酒が好きな方、お気軽にお問合せください★
■□■ 姉妹店も元気に営業中!■□■
淀屋橋駅・肥後橋駅すぐの場所に『樽屋玄助』を運営しています。
信州手打ち蕎麦と旬菜・肴をゆるりと楽しむ大人の蕎麦居酒屋として、幅広い方に愛されています。
===========
面接は本店の『樽屋玄助』で行います。
大阪府大阪市中央区北浜4-8-4 住友ビル4号館1F
京阪 淀屋橋駅から徒歩5分
JR東西線 北新地駅から徒歩10分
===========






<応募先>ぼっかけや
料理長候補(シェフ・板長など)の募集