\1日2h~!昼&平日のみシフトOK/祇園四条の人気焼き肉店でパートさん募集★未経験スタート歓迎◎ |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
料理長候補(シェフ・板長など)募集
特徴 | |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給31万円〜50万円
※みなし残業手当代(8万7000円/45時間分)を含む ※超過分は別途支給 ※試用期間3ヶ月(待遇の変動なし) ■昇給年4回(3月、6月、9月、12月) ⇒明確な基準による評価制度で、頑張りは正当評価☆ ■賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分) ■各種手当が充実!安定性あり! ・家族手当・住宅手当・資格取得手当あり(ソムリエ有資など) ・退職金制度あり <月給例> ▼一般社員A/月給25万円・一般社員B/月給26万円 ▼主任/月給27万円 ▼副店長/月給29万円 ▼店長A/月給34万円・店長B/月給40万円
家族手当
退職金
ボーナス・賞与あり
昇給あり
寮・住宅手当あり
交通費支給
|
応募資格 | 飲食店での実務経験をお持ちの方は優遇します ※転居を伴う市外への転勤はいっさいありません! <こんな方を歓迎します!> ◆お店に関わる全ての人に“笑顔”を届けたい方 ◆仲間がいるからこそ、自分も成長できる!・・・そんな考えの方 ◆誰かに笑ってもらいたい!という想いをもとに努力できる方 ◆自分の元気&パワフルさを仕事に活かしたい方 |
勤務時間 |
13:00〜24:00(実働8H) 休憩あり・シフト制 |
休日・休暇 |
■年間休日105日 ■週休2日制(月8~9日休み) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■5連休あり ※土日休み取得もOK!
産休・育休
年末年始休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
■住宅・引越し手当あり ※転居を伴う市外への転勤はいっさいありません! ■従業員割引制度・勤続年数手当制度あり ■歯科検診 ■社内レクリエーションあり(運動会、BBQなど) ■社員旅行あり(海外もあり) ★☆ 充実の研修制度あり ★☆ 経験やスキルに合わせて様々な研修をご用意しています! 例) <実務担当者>ビジネスマナー/仕事の基本/技術研修/流通の知識 など <店舗部門管理>マネジメント/マーケティング/コミュニケーション上級 <統括>経営者プログラム/経営者交流会
資格取得支援
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
◆◆将来の幹部候補を大募集!◆◆ キッチン・ホールスタッフを巻き込んだチームで「集客からお客様のファン化促進まで」を達成する経験と醍醐味を、ぜひ味わってください!! 《 仕事内容 》 まずはキッチン業務からスタート。肉の切り分けや調理などをお任せします。 切り方や厚さ、スジの入れ方で料理の完成度に大きく差が生まれます。 その奥深さを味わいながら、一つひとつこだわりを持って取り組みましょう。 キッチン業務に慣れたら、お客様のご案内やメニューの提供、レジ業務などのホール業務も覚えていただきます。 調理・接客の両方を学んだ上で、ご自身の得意分野を伸ばし、スペシャリストとして活躍してください◎ ゆくゆくは店長や統括マネージャーも目指せます! =・=・=【ここがポイント!!】=・=・= ●年間休日105日でプライベートも充実! <公休月8〜9日!>心身の負担なく働けます(土日休も可能)。 プライベートを充実させながら、メリハリをつけた働き方が実現できます♪ ●明確な評価制度で着実にキャリアアップ 一般社員は年4回、管理職は年1回の人事評価を行います。 フィードバックをタイムリーに行いますので、個々の目標や課題がブレることがなく、着実な成長を実感できる体制です。 査定・評価面談などを通して進む道を選択しながら、自分らしいキャリアを手にしてください! ●社歴に関係なく、意見を発信できる社風です! 改善案があれば、全体会議で役員も交えてディスカッションを行ないます。 アルバイトは店長に、店長はマネージャーに、マネージャーは役員に伝えることで、現場の声を反映。会社全体で顧客満足度を高める努力をしています◎ 《入社後のキャリアパス》 入社2年・25歳で店長になった社員をはじめ、店長は現在12名ほど。 さらに、店長として活躍したのち、エリアマネージャーや人事にキャリアアップした方も。 現場の経験を活かして、10年~15年と長く活躍する社員が多数在籍しています! 毎年計画的に1~2店舗ずつ出店を進めているため、今後もポストは増加する見込みです◎ 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 肉の知識 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>弘商店
料理長候補(シェフ・板長など)の募集
お店の特徴 <厳選和牛を楽しんでいただける焼肉店> 弘商店

+。*゚::::::::::::::::::::::::::::::
◆◆厳選したこだわりの<和牛一頭買い>◆◆
大人のための焼肉店を京都市全域に展開中!
●月2回シフト&自転車・バイク通勤もOK!
●アルバイト定着率もバツグンなのが自慢です!
::::::::::::::::::::::::::::::+。*゚
**オフィス街に佇む焼肉屋さん『弘商店』**
京都市営地下鉄・四条駅、阪急線・烏丸駅から歩いてスグ!
こだわりの厳選和牛をリーズナブルに楽しんでいただける焼肉店です♪
老舗精肉店『ミートショップヒロ』が運営母体のため、余計なコストを大幅にカットし低価格を実現。
一頭買いする和牛はすべて、生産者から飼料まで熟知した、安全で良質なお肉のみを使用しています◎
普段使いはもちろん、デート利用から宴会まで、京都で焼肉といったら『弘商店』と言われるほどリピーター率の高い焼肉屋さんです!
~◆“肉屋のうまいもん”を豊富にラインナップ◆~
いろいろな部位が愉しめる「船盛り」のほか、テールスープや石焼ビビンバ、冷麺、チゲまで幅広いメニューをご提供。
お得なランチ・コースメニューも各種ご用意し、〆にはめずらしい特製「もつ鍋」も人気です♪
~◆京都らしいオシャレな焼肉屋さん◆~
カウンター席と、4人掛けのテーブル席お席が8卓の、スタイリッシュなBARを思わせる店内。
奥には中庭もあり、京都らしい趣のある空間に仕上げています♪
幅広い年代の方がご利用いただいており、仕事帰りにふらっと立ち寄れるカジュアルさも人気のひとつ。
女性のお客様もたくさんご来店いただいています◎
==■■=========
“新しい京都の食文化を創造する企業”
「株式会社 弘」
=========■■=
1997年の設立以来“京料理と焼肉の融合”をコンセプトに、『京の焼肉処 弘』『京やきにく懐石 弘』『焼肉 弘商』の3業態を展開している当社。
「京都×焼き肉」のコンセプトのもと、質の高いサービスが好評でファンの方が次々と増えています。
各店舗それぞれに個性があり、多彩なメニューを堪能出来るのが特徴。
お店ごとの表情やスタイルの中、自慢のお料理をお愉しみいただいております。
◆◆現在会社として取り組んでいること◆◆
当社では「現場のことを一番体感しているスタッフの声」を一番大切にしています。
個々・会社のスキルを伸ばす<ボトムアップ型研修>を全社員で行っています。
現場スタッフと経営陣が一丸となり、会社の成長のために力を合わせて生産性・利益を上げることが重要と考えています!
◆◆新店オープンでポストも増加!◆◆
サービスの質を維持・向上することを大切にしているので、無理なスピードで出店することはありません。
しっかりした経営基盤を活かし、毎年計画的に1~2店舗ずつ出店を進めています。
今後社員が長く活躍できるフィールドを増やすためにも、より多くのポジションを生みだしたいと考えています!
~~・~~・~~・~~・~~
採用では「ひと」を重視しますので、学歴も経験も不問です。
一緒にお店を盛り上げてくれる新たな仲間を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
★ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
★応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
★就業中の方もいらっしゃると思いますので、面接日時はお気軽にご相談ください。
▼肉専門店「弘」のこだわりをご紹介しています。
ぜひHPもチェックしてみてくださいね◎
https://yakiniku-hiro.com/shop/
~~・~~・~~・~~・~~
////・////・////・////・////
スタッフ紹介&インタビュー
////・////・////・////・////
●磯部明日香さん(店長・新卒入社)
木屋町店で2年、祇園山名庵で3年間勤務。2018年2月から八坂邸へ異動し、その後店長に昇進!
Q1:『この会社の好きなところはありますか?』
上司との距離が近く、困ったことや悩み事はすぐに相談でき、一緒に解決に向かって取り組んでくれます。
また、入社して驚いたのは、社員やアルバイト一人ひとりのスタッフの意識の高さですね。
Q2:『この会社でのやりがいは何ですか?』
社員・アルバイトそれぞれの協力体制が整っており、スタッフ全員でお店を運営していく部分にやりがいがあります!
社長や専務とも直接話し合いができ、社歴や年齢に関係なくアイディアも歓迎されるので、経営に参加している実感が持てます。
Q3:『店長としての想い』
スタッフ全員がプロ意識を持って働ける店舗にしたいと思っています!
楽しいだけではなく、スタッフ一人ひとりが目標を持ち働ける職場環境を作ることに取り組んでいます。
私が会議や休暇で店長が不在の日でも、質の高いサービスが提供できるようになれば良いなと思います。
店長になってからもエリアの部長が臨店に来て、客観的な意見をくださるのでとても助かります。
細かく数字や店舗運営、アルバイトスタッフへの教育などにアドバイスをくださるので店長として新しいことにもチャレンジできます!
常に自分の成長を気に掛けてくれているのでモチベーションも保ちやすいです。
◆◆厳選したこだわりの<和牛一頭買い>◆◆
大人のための焼肉店を京都市全域に展開中!
●月2回シフト&自転車・バイク通勤もOK!
●アルバイト定着率もバツグンなのが自慢です!
::::::::::::::::::::::::::::::+。*゚
**オフィス街に佇む焼肉屋さん『弘商店』**
京都市営地下鉄・四条駅、阪急線・烏丸駅から歩いてスグ!
こだわりの厳選和牛をリーズナブルに楽しんでいただける焼肉店です♪
老舗精肉店『ミートショップヒロ』が運営母体のため、余計なコストを大幅にカットし低価格を実現。
一頭買いする和牛はすべて、生産者から飼料まで熟知した、安全で良質なお肉のみを使用しています◎
普段使いはもちろん、デート利用から宴会まで、京都で焼肉といったら『弘商店』と言われるほどリピーター率の高い焼肉屋さんです!
~◆“肉屋のうまいもん”を豊富にラインナップ◆~
いろいろな部位が愉しめる「船盛り」のほか、テールスープや石焼ビビンバ、冷麺、チゲまで幅広いメニューをご提供。
お得なランチ・コースメニューも各種ご用意し、〆にはめずらしい特製「もつ鍋」も人気です♪
~◆京都らしいオシャレな焼肉屋さん◆~
カウンター席と、4人掛けのテーブル席お席が8卓の、スタイリッシュなBARを思わせる店内。
奥には中庭もあり、京都らしい趣のある空間に仕上げています♪
幅広い年代の方がご利用いただいており、仕事帰りにふらっと立ち寄れるカジュアルさも人気のひとつ。
女性のお客様もたくさんご来店いただいています◎
==■■=========
“新しい京都の食文化を創造する企業”
「株式会社 弘」
=========■■=
1997年の設立以来“京料理と焼肉の融合”をコンセプトに、『京の焼肉処 弘』『京やきにく懐石 弘』『焼肉 弘商』の3業態を展開している当社。
「京都×焼き肉」のコンセプトのもと、質の高いサービスが好評でファンの方が次々と増えています。
各店舗それぞれに個性があり、多彩なメニューを堪能出来るのが特徴。
お店ごとの表情やスタイルの中、自慢のお料理をお愉しみいただいております。
◆◆現在会社として取り組んでいること◆◆
当社では「現場のことを一番体感しているスタッフの声」を一番大切にしています。
個々・会社のスキルを伸ばす<ボトムアップ型研修>を全社員で行っています。
現場スタッフと経営陣が一丸となり、会社の成長のために力を合わせて生産性・利益を上げることが重要と考えています!
◆◆新店オープンでポストも増加!◆◆
サービスの質を維持・向上することを大切にしているので、無理なスピードで出店することはありません。
しっかりした経営基盤を活かし、毎年計画的に1~2店舗ずつ出店を進めています。
今後社員が長く活躍できるフィールドを増やすためにも、より多くのポジションを生みだしたいと考えています!
~~・~~・~~・~~・~~
採用では「ひと」を重視しますので、学歴も経験も不問です。
一緒にお店を盛り上げてくれる新たな仲間を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
★ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
★応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
★就業中の方もいらっしゃると思いますので、面接日時はお気軽にご相談ください。
▼肉専門店「弘」のこだわりをご紹介しています。
ぜひHPもチェックしてみてくださいね◎
https://yakiniku-hiro.com/shop/
~~・~~・~~・~~・~~
////・////・////・////・////
スタッフ紹介&インタビュー
////・////・////・////・////
●磯部明日香さん(店長・新卒入社)
木屋町店で2年、祇園山名庵で3年間勤務。2018年2月から八坂邸へ異動し、その後店長に昇進!
Q1:『この会社の好きなところはありますか?』
上司との距離が近く、困ったことや悩み事はすぐに相談でき、一緒に解決に向かって取り組んでくれます。
また、入社して驚いたのは、社員やアルバイト一人ひとりのスタッフの意識の高さですね。
Q2:『この会社でのやりがいは何ですか?』
社員・アルバイトそれぞれの協力体制が整っており、スタッフ全員でお店を運営していく部分にやりがいがあります!
社長や専務とも直接話し合いができ、社歴や年齢に関係なくアイディアも歓迎されるので、経営に参加している実感が持てます。
Q3:『店長としての想い』
スタッフ全員がプロ意識を持って働ける店舗にしたいと思っています!
楽しいだけではなく、スタッフ一人ひとりが目標を持ち働ける職場環境を作ることに取り組んでいます。
私が会議や休暇で店長が不在の日でも、質の高いサービスが提供できるようになれば良いなと思います。
店長になってからもエリアの部長が臨店に来て、客観的な意見をくださるのでとても助かります。
細かく数字や店舗運営、アルバイトスタッフへの教育などにアドバイスをくださるので店長として新しいことにもチャレンジできます!
常に自分の成長を気に掛けてくれているのでモチベーションも保ちやすいです。






<応募先>弘商店
料理長候補(シェフ・板長など)の募集